2018年12月22日
部活動応援隊!セミナー開催していました!:静岡市 静岡城南高校 サッカー ストレッチ 体幹トレーニング
本日もブログへの訪問ありがとうございます。
えがおの整骨院 聖一色院 院長の福岡です。
本日は静岡城南高校サッカー部様にて
「パフォーマンスを向上させるためのウォーミングアップ」
のセミナーを開催させていただきました。

今回はウォーミングアップで実施するストレッチの見直しと
ムーブメントプレパレーションの導入です。
聞きなれない言葉、実施したことがない種目が多く大変そうでしたが
いいとこ取りしてチームに導入していただければと思います(^_^)☆
えがおの整骨院では運動をしている方に有益な情報を提供すべく
今後も邁進してまいります!
チームにトレーナーがいない部活動の指導者、クラブチームの
指導者の皆様はぜひ当店にお声かけてください!
スポーツ現場で指導歴豊富なトレーナーが伺ってセミナー
開催させていただきます!
その他、ご不明な点はお問い合わせください。
P.S.
セミナー開催後に嬉しいお声までいただきました。

福岡
えがおの整骨院 聖一色院
054-295-9088
(部活動応援隊 担当:福岡)
えがおの整骨院 聖一色院 院長の福岡です。
本日は静岡城南高校サッカー部様にて
「パフォーマンスを向上させるためのウォーミングアップ」
のセミナーを開催させていただきました。

今回はウォーミングアップで実施するストレッチの見直しと
ムーブメントプレパレーションの導入です。
聞きなれない言葉、実施したことがない種目が多く大変そうでしたが
いいとこ取りしてチームに導入していただければと思います(^_^)☆
えがおの整骨院では運動をしている方に有益な情報を提供すべく
今後も邁進してまいります!
チームにトレーナーがいない部活動の指導者、クラブチームの
指導者の皆様はぜひ当店にお声かけてください!
スポーツ現場で指導歴豊富なトレーナーが伺ってセミナー
開催させていただきます!
その他、ご不明な点はお問い合わせください。
P.S.
セミナー開催後に嬉しいお声までいただきました。

福岡
えがおの整骨院 聖一色院
054-295-9088
(部活動応援隊 担当:福岡)
2018年10月25日
パフォーマンスを最大限に高めるウォーミングアップ:部活動応援隊 ムーブメントプレパレーション えがおの整骨院
本日もブログへの訪問ありがとうございます。
静岡市駿河区にあるパーソナルトレーニングジム
Travent(トレヴェント)の福岡です。

前回の僕のパートでウォーミングアップ
を効果的に行うためには、静的なストレッチ
に加えてムーブメントプレパレーション(MP)
を行うと筋肉が活性されてより良いことを
お伝えさせていただきました。
今回はスポーツをしている方には
準備運動で実施してほしい
ムーブメントプレパレーション
をご紹介します。
まずは
1.オーバーヘッドスクワット
目的:脚の可動域確保、筋肉の活性
動作・・・・
□両手をバンザイする(①)。膝を伸ばし
て前屈し、つま先を持つ(②)。つま先
を持ってしゃがみこむ(③)。しゃがみ
こんだ姿勢からバンザイをして立ち上
がる(④)。
ポイント・・・・・・
□②でお尻からふくらはぎまでを伸ばす。
③でお尻を落とし股関節を柔軟に使え
るようにする。
回数・・・・・・・・・
□5回行う。

2.フロントブリッジ
目的:体幹部の筋肉の活性
動作・・・・・・・・
□肘とつま先で体を支える。身体が一直
線になるようにまっすぐの状態で支え
る。
ポイント・・・・・・
□お腹に力を入れて腰が反らないように
する。
回数・・・・・・・・・
□20秒静止する(①)。

3.サイドブリッジ
目的:体幹部の筋肉の活性
動作・・・・・・・・
□床に接している側の肩の真下に肘をつく。足を伸
ばして、上の足が前、下の足を後ろに引く。前足
のかかと、後ろ足のつま先をつける。頭、肩、股
関節、つま先とかかとの交点が一直線上に並ぶよ
うにする。その状態から肘と足の側面を使って体
をうかして支える(①)。
ポイント・・・・・・
□頭から足の交点まで一直線になるようにする。
ねこ背にならないように注意する。
回数・・・・・・・・・
□20秒静止する(①)。

4.ラテラルプッシュアップウォーク
目的:上肢の筋肉の活性
動作・・・・・・・・
□腕立て伏せの姿勢を作る(①)。腕立て伏せの
姿勢を維持しながら、右手の手の方向に移動
する(②)。移動の際、まずは左手、右足(②)
その後、右手、左足を動かす(③)。左右の手
足を1回ずつ動かしたら腕立て伏せを1回する
(④)。その後、元の位置に戻り、再度腕立て
伏せを行う。
ポイント・・・・・・
□背筋はまっすぐな状態を維持しながら動作を
行う。腕立て伏せは動作が浅くならないよう
に注意する。
回数・・・・・・・・・
□20秒静止する(①)。

5.腹筋
目的:体幹部の筋肉の活性
動作・・・・・・・・
□膝を伸ばして足を高くあげる。指先を
つま先の距離が縮まるように上半身を
おこす。
ポイント・・・・・・
□手は必ず頭の上に戻し、動作を大きく
とるようにする。テンポよく行う。
回数・・・・・・・・・
□20秒静止する(①)。

福岡

当店は
中学・高校の部活動のサポート
を積極的に行なっております!
詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓
部活動応援隊
(活動実績)
・静岡城北高校サッカー部
・静岡市立 東中学校サッカー部(ケガ予防のためのストレッチ講座)
・静岡市立 ハンドボール部(パフォーマンス向上のための効果的なウォーミングアップ)
問い合わせ
054-295-9088(えがおの整骨院 聖一色)
ptgym_travent@yahoo.co.jp
静岡市駿河区にあるパーソナルトレーニングジム
Travent(トレヴェント)の福岡です。

前回の僕のパートでウォーミングアップ
を効果的に行うためには、静的なストレッチ
に加えてムーブメントプレパレーション(MP)
を行うと筋肉が活性されてより良いことを
お伝えさせていただきました。
今回はスポーツをしている方には
準備運動で実施してほしい
ムーブメントプレパレーション
をご紹介します。
まずは
1.オーバーヘッドスクワット
目的:脚の可動域確保、筋肉の活性
動作・・・・
□両手をバンザイする(①)。膝を伸ばし
て前屈し、つま先を持つ(②)。つま先
を持ってしゃがみこむ(③)。しゃがみ
こんだ姿勢からバンザイをして立ち上
がる(④)。
ポイント・・・・・・
□②でお尻からふくらはぎまでを伸ばす。
③でお尻を落とし股関節を柔軟に使え
るようにする。
回数・・・・・・・・・
□5回行う。

2.フロントブリッジ
目的:体幹部の筋肉の活性
動作・・・・・・・・
□肘とつま先で体を支える。身体が一直
線になるようにまっすぐの状態で支え
る。
ポイント・・・・・・
□お腹に力を入れて腰が反らないように
する。
回数・・・・・・・・・
□20秒静止する(①)。

3.サイドブリッジ
目的:体幹部の筋肉の活性
動作・・・・・・・・
□床に接している側の肩の真下に肘をつく。足を伸
ばして、上の足が前、下の足を後ろに引く。前足
のかかと、後ろ足のつま先をつける。頭、肩、股
関節、つま先とかかとの交点が一直線上に並ぶよ
うにする。その状態から肘と足の側面を使って体
をうかして支える(①)。
ポイント・・・・・・
□頭から足の交点まで一直線になるようにする。
ねこ背にならないように注意する。
回数・・・・・・・・・
□20秒静止する(①)。

4.ラテラルプッシュアップウォーク
目的:上肢の筋肉の活性
動作・・・・・・・・
□腕立て伏せの姿勢を作る(①)。腕立て伏せの
姿勢を維持しながら、右手の手の方向に移動
する(②)。移動の際、まずは左手、右足(②)
その後、右手、左足を動かす(③)。左右の手
足を1回ずつ動かしたら腕立て伏せを1回する
(④)。その後、元の位置に戻り、再度腕立て
伏せを行う。
ポイント・・・・・・
□背筋はまっすぐな状態を維持しながら動作を
行う。腕立て伏せは動作が浅くならないよう
に注意する。
回数・・・・・・・・・
□20秒静止する(①)。

5.腹筋
目的:体幹部の筋肉の活性
動作・・・・・・・・
□膝を伸ばして足を高くあげる。指先を
つま先の距離が縮まるように上半身を
おこす。
ポイント・・・・・・
□手は必ず頭の上に戻し、動作を大きく
とるようにする。テンポよく行う。
回数・・・・・・・・・
□20秒静止する(①)。

福岡

当店は
中学・高校の部活動のサポート
を積極的に行なっております!
詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓
部活動応援隊
(活動実績)
・静岡城北高校サッカー部
・静岡市立 東中学校サッカー部(ケガ予防のためのストレッチ講座)
・静岡市立 ハンドボール部(パフォーマンス向上のための効果的なウォーミングアップ)
問い合わせ
054-295-9088(えがおの整骨院 聖一色)
ptgym_travent@yahoo.co.jp
Personal Training GYM
Travent (トレヴェント)
Travent (トレヴェント)
TEL 054-295-9088
(えがおの整骨院 聖一色)
(えがおの整骨院 聖一色)
営業時間 10:00~22:00
(電話受付は19時30分まで)
定休日 木曜日午後、日曜日・祝日
(電話受付は19時30分まで)
定休日 木曜日午後、日曜日・祝日
2018年10月10日
パフォーマンスを最大限に発揮するための効果的なウォーミングアップ :静岡市 体幹トレーニング ウォーミングアップ
本日もブログへの訪問ありがとうございます。
静岡市駿河区にあるパーソナルトレーニングジム
Travent(トレヴェント)の福岡です。

皆さん、試合前のウォーミングアップは
何をしますか?
ジョギング?
ストレッチ?
ブラジル体操?
・試合の前に身体を動ける状態にする
・モチベーションを上げる
ためにはどれも大事な要素です
数年前には20秒以上の静的なストレッチ
(一般的な皆さんがご存知のストレッチ)は
筋の出力を下げるため試合の前にストレッチ
はやらないほうがいいということまで
言われていました。
(ストレッチ後すぐに筋出力を測定すると
確かに数値は下がるみたいです。
ただし、これは実験レベルでの話であり
実際のスポーツ現場でストレッチ直後に試合を
するという場面はなかなか無いのでストレッチ
はやらなくていいということにはならないかと思います...)。
しかし、ケガを予防するという意味では
静的なストレッチは
大事な要素であり、ウォーミングアップには
欠かせない種目の一つです
上記のことも踏まえて福岡はウォーミングアップを
担当するときには
1.静的なストレッチ
2.ムーブメントプレパレーション(以下MP)
の順でメニュー構成を行なっております。
試合の時により高いレベルでの
パフォーマンス発揮を
求めるのであればこの
ムーブメントプレパレーション
という言葉を絶対に覚えておいて
ウォーミングアップに取り入れる
ことをお勧めします
ムーブメントプレパレーションとは
ムーブメント=動く
プレ=前の
パレーション=用意、準備
直訳すると
「動く前の準備」
ということになります。
MPの主な目的は
筋肉を活性させて力を発揮できる状態
を作っておくことです。
例えば皆さんがご存知の体幹トレーニングは
体幹部の筋肉を活性させるには有効な
種目であると思います。

次回はスポーツをしている方なら
絶対に取り組んでおいたほうがいい
MPの種目についてご紹介させていただきます!
福岡

当店は
静岡市の部活動のサポート
を積極的に行なっております!
詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓
部活動応援隊
問い合わせ
054-295-9088(えがおの整骨院 聖一色)
ptgym_travent@yahoo.co.jp
静岡市駿河区にあるパーソナルトレーニングジム
Travent(トレヴェント)の福岡です。

皆さん、試合前のウォーミングアップは
何をしますか?
ジョギング?
ストレッチ?
ブラジル体操?
・試合の前に身体を動ける状態にする
・モチベーションを上げる
ためにはどれも大事な要素です

数年前には20秒以上の静的なストレッチ
(一般的な皆さんがご存知のストレッチ)は
筋の出力を下げるため試合の前にストレッチ
はやらないほうがいいということまで
言われていました。
(ストレッチ後すぐに筋出力を測定すると
確かに数値は下がるみたいです。
ただし、これは実験レベルでの話であり
実際のスポーツ現場でストレッチ直後に試合を
するという場面はなかなか無いのでストレッチ
はやらなくていいということにはならないかと思います...)。
しかし、ケガを予防するという意味では
静的なストレッチは
大事な要素であり、ウォーミングアップには
欠かせない種目の一つです

上記のことも踏まえて福岡はウォーミングアップを
担当するときには
1.静的なストレッチ
2.ムーブメントプレパレーション(以下MP)
の順でメニュー構成を行なっております。
試合の時により高いレベルでの
パフォーマンス発揮を
求めるのであればこの
ムーブメントプレパレーション
という言葉を絶対に覚えておいて
ウォーミングアップに取り入れる
ことをお勧めします

ムーブメントプレパレーションとは
ムーブメント=動く
プレ=前の
パレーション=用意、準備
直訳すると
「動く前の準備」
ということになります。
MPの主な目的は
筋肉を活性させて力を発揮できる状態
を作っておくことです。
例えば皆さんがご存知の体幹トレーニングは
体幹部の筋肉を活性させるには有効な
種目であると思います。

次回はスポーツをしている方なら
絶対に取り組んでおいたほうがいい
MPの種目についてご紹介させていただきます!
福岡

当店は
静岡市の部活動のサポート
を積極的に行なっております!
詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓
部活動応援隊
問い合わせ
054-295-9088(えがおの整骨院 聖一色)
ptgym_travent@yahoo.co.jp
Personal Training GYM
Travent (トレヴェント)
Travent (トレヴェント)
TEL 054-295-9088
(えがおの整骨院 聖一色)
(えがおの整骨院 聖一色)
営業時間 10:00~22:00
(電話受付は19時30分まで)
定休日 木曜日午後、日曜日・祝日
(電話受付は19時30分まで)
定休日 木曜日午後、日曜日・祝日
2018年09月26日
試合前の調整は~やらかさないために・・・〜:コンディショニング調整 試合前 疲労 フィットネス
本日もブログへの訪問ありがとうございます。
静岡市駿河区にあるパーソナルトレーニングジム
Travent(トレヴェント)の福岡です。
先日のブログで試合前の調整は
「フィットネス」と「疲労」の両方を
考えながら調整することの必要性を
書きました
今回はもう少し詳しく解説してみたいともいます。
フィットネスと疲労にはそれぞれ特徴があり
それぞれの特徴を生かした調整の仕方があります。

(それぞれの特徴は前回ブログを確認してください。)
まず、調整を行う時の注意点としては
・疲労はゼロにはならない
・フィットネスは調整に入る前に十分に高めておく
・”やらかさない”ことが大事
があります。

上記の図を見ていただくと大事な試合に
向けてフィットネスレベル(プラスの要素)
を下げていくと徐々に疲労(マイナスの要素)
は抜けていきます。
このフィットネスと疲労の要素を
足し引きした状態(preparedness)
が最も高くなるレベルになるよう
に調整していきます。
この状態を
ベストコンディション
と呼んでいいと思います。
それぞれの特徴を知っておけば
大事な試合の数日前に
追い込むようなトレーニングは
自らコンディションを崩す
だけの愚かな行為であることは
容易に理解することはできます
これが”やらかさない”
ということです。
上記のことを知ったうえで試合に向けて最善の方法で
コンディション調整を行ない、ベストコンディションで
試合を迎えて欲しいと思います!
(参考図書)
ピーキングのためのテーパリング〜狙った試合で最高のパフォーマンスを発揮するために〜
河森直紀 (著)
福岡

当店は
静岡市の部活動のサポート
を積極的に行なっております!
詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓
部活動応援隊
問い合わせ
054-295-9088(えがおの整骨院 聖一色)
ptgym_travent@yahoo.co.jp
静岡市駿河区にあるパーソナルトレーニングジム
Travent(トレヴェント)の福岡です。
先日のブログで試合前の調整は
「フィットネス」と「疲労」の両方を
考えながら調整することの必要性を
書きました

今回はもう少し詳しく解説してみたいともいます。
フィットネスと疲労にはそれぞれ特徴があり
それぞれの特徴を生かした調整の仕方があります。

(それぞれの特徴は前回ブログを確認してください。)
まず、調整を行う時の注意点としては
・疲労はゼロにはならない
・フィットネスは調整に入る前に十分に高めておく
・”やらかさない”ことが大事
があります。

上記の図を見ていただくと大事な試合に
向けてフィットネスレベル(プラスの要素)
を下げていくと徐々に疲労(マイナスの要素)
は抜けていきます。
このフィットネスと疲労の要素を
足し引きした状態(preparedness)
が最も高くなるレベルになるよう
に調整していきます。
この状態を


と呼んでいいと思います。
それぞれの特徴を知っておけば
大事な試合の数日前に
追い込むようなトレーニングは
自らコンディションを崩す

だけの愚かな行為であることは
容易に理解することはできます

これが”やらかさない”

上記のことを知ったうえで試合に向けて最善の方法で
コンディション調整を行ない、ベストコンディションで
試合を迎えて欲しいと思います!
(参考図書)
ピーキングのためのテーパリング〜狙った試合で最高のパフォーマンスを発揮するために〜
河森直紀 (著)
福岡

当店は
静岡市の部活動のサポート
を積極的に行なっております!
詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓
部活動応援隊
問い合わせ
054-295-9088(えがおの整骨院 聖一色)
ptgym_travent@yahoo.co.jp
Personal Training GYM
Travent (トレヴェント)
Travent (トレヴェント)
TEL 054-295-9088
(えがおの整骨院 聖一色)
(えがおの整骨院 聖一色)
営業時間 10:00~22:00
(電話受付は19時30分まで)
定休日 木曜日午後、日曜日・祝日
(電話受付は19時30分まで)
定休日 木曜日午後、日曜日・祝日
2018年08月24日
トレーンングは絶対にやったほうがいい!!パート2:静岡市 えがおの整骨院 Travent 学生 筋トレ
本日もブログへの訪問ありがとうございます。
静岡市駿河区にあるパーソナルトレーニングジム
Travent(トレヴェント)の福岡です。

前回はスポーツ選手が競技を実施する上で
パワー発揮が優れている選手の方が
競技をする上では有利だという記事を
書かせていただきました
(「トレーニングは絶対にやったほうがいい!!」)
今回は「トレーニングを絶対にやった方がいい!!」
パート2と題しましてブログを書かせていただきます。
スポーツ選手を日頃トレーニング指導
するなかで
「できないことを減らす」
ことは運動能力、競技パフォーマンスを
向上させる上で
とても大事なことだと思っております。
例えば家を建てる時に基礎が広い土台と
狭い土台どちらの基礎の
方に家が立てやすいでしょうか?
容易に想像はつくとは思いますが
広い土台の方が高い建物は
立てやすいと思います。
これをスポーツ選手に当てはめてみると
基礎的な運動能力(走る、投げる、跳ぶなど)
に長けている選手とそうでない選手、どちらの選手の
方が競技特有の能力を向上させることができそうですか?
僕は断然ベースが広い方が競技特有の能力も
向上しやすいと考えています。

基本的な運動能力に欠如しているのに競技特有
の能力を向上させようとするのには
いかんせん無理があるように感じます。
この基礎的な運動能力を向上させるには
競技以外のトレーニングに取り組むことは
必要であり、当施設でもトレーニング
することはできます。
競技パフォーマンス向上のためにトレーニング
始めてみませんか?
トレーニング動画
↓↓↓↓↓
Rev.L
福岡
当店は
静岡市の部活動のサポート
を積極的に行なっております!

詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓
部活動応援隊
問い合わせ
054-295-9088(えがおの整骨院 聖一色)
ptgym_travent@yahoo.co.jp
静岡市駿河区にあるパーソナルトレーニングジム
Travent(トレヴェント)の福岡です。

前回はスポーツ選手が競技を実施する上で
パワー発揮が優れている選手の方が
競技をする上では有利だという記事を
書かせていただきました
(「トレーニングは絶対にやったほうがいい!!」)
今回は「トレーニングを絶対にやった方がいい!!」
パート2と題しましてブログを書かせていただきます。
スポーツ選手を日頃トレーニング指導
するなかで
「できないことを減らす」
ことは運動能力、競技パフォーマンスを
向上させる上で
とても大事なことだと思っております。
例えば家を建てる時に基礎が広い土台と
狭い土台どちらの基礎の
方に家が立てやすいでしょうか?
容易に想像はつくとは思いますが
広い土台の方が高い建物は
立てやすいと思います。
これをスポーツ選手に当てはめてみると
基礎的な運動能力(走る、投げる、跳ぶなど)
に長けている選手とそうでない選手、どちらの選手の
方が競技特有の能力を向上させることができそうですか?
僕は断然ベースが広い方が競技特有の能力も
向上しやすいと考えています。

基本的な運動能力に欠如しているのに競技特有
の能力を向上させようとするのには
いかんせん無理があるように感じます。
この基礎的な運動能力を向上させるには
競技以外のトレーニングに取り組むことは
必要であり、当施設でもトレーニング
することはできます。
競技パフォーマンス向上のためにトレーニング
始めてみませんか?
トレーニング動画
↓↓↓↓↓
Rev.L
福岡
当店は
静岡市の部活動のサポート
を積極的に行なっております!

詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓
部活動応援隊
問い合わせ
054-295-9088(えがおの整骨院 聖一色)
ptgym_travent@yahoo.co.jp
Personal Training GYM
Travent (トレヴェント)
Travent (トレヴェント)
TEL 054-295-9088
(えがおの整骨院 聖一色)
(えがおの整骨院 聖一色)
営業時間 10:00~22:00
(電話受付は19時30分まで)
定休日 木曜日午後、日曜日・祝日
(電話受付は19時30分まで)
定休日 木曜日午後、日曜日・祝日
2018年08月10日
部活動応援隊ってご存知ですか?:静岡市 えがおの整骨院 Travent 部活動応援隊
本日もブログへの訪問ありがとうございます。
静岡市駿河区にあるパーソナルトレーニングジム
Travent(トレヴェント)の福岡です。
部活動応援隊

部活動応援隊とは静岡市が結成した
チームで企業の強みを生かして
中学生の部活動をサポートするために
結成されたチームです
当院ではメディカルサポート、フィジカルサポートで
チームをサポートさせていただきます
費用はなんと
無料
です
*無料の期間は当社規定による。
チームで
・ケガをする選手が多い
・チームにトレーナーがいない
・中学生のトレーニング何をやって良いかわからない
などなどスポーツ現場でのお悩みを
当店のアスレティックトレーナーが解決します!
チームにトレーナーがいないチームは
是非ご連絡ください
[サービス内容]
・試合時の応急処置(テーピング、ケガの処置など)
・ウォーミングアップ、クーリングダウン
・リハビリ
・栄養指導
・選手教育(必要に応じて講義を開催)
・ケガの予防、競技パフォーマンスの向上を目的としたフィジカルトレーニング
[活動実績]
・静岡城北高校サッカー部
・静岡県立沼津東高校サッカー部
・私立沼津学園 桐陽高校女子サッカー部
・その他、セミナー講師を多数担当
[お問い合わせ]
えがおの整骨院 聖一色院
054-295-9088(担当:福岡まで)
福岡
問い合わせ
054-295-9088(えがおの整骨院 聖一色)
ptgym_travent@yahoo.co.jp
静岡市駿河区にあるパーソナルトレーニングジム
Travent(トレヴェント)の福岡です。
部活動応援隊

部活動応援隊とは静岡市が結成した
チームで企業の強みを生かして
中学生の部活動をサポートするために
結成されたチームです

当院ではメディカルサポート、フィジカルサポートで
チームをサポートさせていただきます

費用はなんと
無料

です
*無料の期間は当社規定による。
チームで
・ケガをする選手が多い
・チームにトレーナーがいない
・中学生のトレーニング何をやって良いかわからない
などなどスポーツ現場でのお悩みを
当店のアスレティックトレーナーが解決します!
チームにトレーナーがいないチームは
是非ご連絡ください
[サービス内容]
・試合時の応急処置(テーピング、ケガの処置など)
・ウォーミングアップ、クーリングダウン
・リハビリ
・栄養指導
・選手教育(必要に応じて講義を開催)
・ケガの予防、競技パフォーマンスの向上を目的としたフィジカルトレーニング
[活動実績]
・静岡城北高校サッカー部
・静岡県立沼津東高校サッカー部
・私立沼津学園 桐陽高校女子サッカー部
・その他、セミナー講師を多数担当
[お問い合わせ]
えがおの整骨院 聖一色院
054-295-9088(担当:福岡まで)
福岡
問い合わせ
054-295-9088(えがおの整骨院 聖一色)
ptgym_travent@yahoo.co.jp
Personal Training GYM
Travent (トレヴェント)
Travent (トレヴェント)
TEL 054-295-9088
(えがおの整骨院 聖一色)
(えがおの整骨院 聖一色)
営業時間 10:00~22:00
(電話受付は19時30分まで)
定休日 木曜日午後、日曜日・祝日
(電話受付は19時30分まで)
定休日 木曜日午後、日曜日・祝日
2018年07月25日
トレーニングをやる意味・・・:静岡市 ストレングストレーニング ケガの予防 パフォーマンスの向上
本日もブログへの訪問ありがとうございます。
静岡市駿河区にあるパーソナルトレーニングジム
Travent(トレヴェント)の福岡です。

前回は高校生の時期に取り組むべき
トレーニングの一つとして
「ストレングストレーニング」
が大事であるとはお伝えさせていただきました。
今回はストレングストレーニングに
取り組むことで得られることを考えてみたいと思います。
1.筋力が向上する
トレーニングで重りを担ぐということは
日常生活以上の負荷がカラダにかかることは
容易に想像できることかと思います。
あとは目的(筋肥大、筋持久力、最大筋力向上など)
に応じて重量、回数、セット数を設定し、年間通して
トレーニングに取り組みます。
トレーニングは年間通して取り組むことに意味があります。
2.より強く、速く、力発揮できるようになる
例えばトレーニングを習慣的に行い、100kgの重りを
担いでスクワットできる選手とできない選手がいたとします。
できる選手に関しては重りを担いで垂直方向に力を発揮
できることは当たり前かもしれませんが、100キロの重りを
担いでスクワットができない選手、やったことない選手に
関しては100キロの重りを担いだ時点で気持ちが
萎えてしまいそもそもスクワットをするに至らないを思います。
トレーニングを通して当たり前のレベルを上げておくことは
大事な要素であると常々感じています。
3.ケガの予防になる
ストレングストレーニング(重りを使ったトレーニング)
を行うことで骨以外の軟部組織(靭帯、筋肉など)は
より強固になると言われています。
ある方は「人間高重量を扱えるようになるとカラダが頑丈になる」
とおっしゃっていました。
多くの競技で重りを使ったトレーニングに取り組むことは
様々なメリットがあると感じています。
まずは、毛嫌いするのではなくやってみることが重要だと思います。
トレーニング何をやっていいかわからない方は
是非当店にご相談ください!
福岡
問い合わせ
054-295-9088(えがおの整骨院 聖一色)
ptgym_travent@yahoo.co.jp
静岡市駿河区にあるパーソナルトレーニングジム
Travent(トレヴェント)の福岡です。

前回は高校生の時期に取り組むべき
トレーニングの一つとして
「ストレングストレーニング」
が大事であるとはお伝えさせていただきました。
今回はストレングストレーニングに
取り組むことで得られることを考えてみたいと思います。
1.筋力が向上する
トレーニングで重りを担ぐということは
日常生活以上の負荷がカラダにかかることは
容易に想像できることかと思います。
あとは目的(筋肥大、筋持久力、最大筋力向上など)
に応じて重量、回数、セット数を設定し、年間通して
トレーニングに取り組みます。
トレーニングは年間通して取り組むことに意味があります。
2.より強く、速く、力発揮できるようになる
例えばトレーニングを習慣的に行い、100kgの重りを
担いでスクワットできる選手とできない選手がいたとします。
できる選手に関しては重りを担いで垂直方向に力を発揮
できることは当たり前かもしれませんが、100キロの重りを
担いでスクワットができない選手、やったことない選手に
関しては100キロの重りを担いだ時点で気持ちが
萎えてしまいそもそもスクワットをするに至らないを思います。
トレーニングを通して当たり前のレベルを上げておくことは
大事な要素であると常々感じています。
3.ケガの予防になる
ストレングストレーニング(重りを使ったトレーニング)
を行うことで骨以外の軟部組織(靭帯、筋肉など)は
より強固になると言われています。
ある方は「人間高重量を扱えるようになるとカラダが頑丈になる」
とおっしゃっていました。
多くの競技で重りを使ったトレーニングに取り組むことは
様々なメリットがあると感じています。
まずは、毛嫌いするのではなくやってみることが重要だと思います。
トレーニング何をやっていいかわからない方は
是非当店にご相談ください!
福岡
問い合わせ
054-295-9088(えがおの整骨院 聖一色)
ptgym_travent@yahoo.co.jp
Personal Training GYM
Travent (トレヴェント)
Travent (トレヴェント)
TEL 054-295-9088
(えがおの整骨院 聖一色)
(えがおの整骨院 聖一色)
営業時間 10:00~22:00
(電話受付は19時30分まで)
定休日 木曜日午後、日曜日・祝日
(電話受付は19時30分まで)
定休日 木曜日午後、日曜日・祝日
2017年05月05日
応援ありがとうございました:静岡市 えがおの整骨院 城北高校サッカー部 Travent インターハイ予選
本日も当店のブログにお越しいただき
誠にありがとうございます。
パーソナルトレーナーの福岡です。
5/3(水)
VS 静岡北
0-2
(0-0 0-2)
5/4(木)
VS 静岡東
1-1
PK4-5
(0-1 1-0 延長 0-0 0-0)

感想
(静岡北戦)
城北高校にとってはインターハイ初戦となる試合
難しい試合になることは重々承知
ただ「走れない」「闘えない」「喋れない」・・・
これでは勝てない。
特に今年のチームの課題
「喋れない」
試合中の一言で仲間が救われるシーン
が何度もあった
そこで、仲間を助けてあげられないチーム
決して技術で劣るわけではないだけにすごく
残念な敗戦
(静岡東戦)
スタメン全員3年生
メンバーは違えど、昨日の課題
「喋れない」
ことがないようにW-upから意識して
取り組んだ
どれだけ下手くそな選手でも喋ることくらいはできる
その一言で仲間は救われる
苦楽を共にした仲間のため、そしてチームの勝利の
ために選手全員意識を変えて取り組んでいた
あくまでも私的な感想です。
選手権に向けて選手、スタッフ共々鍛え直します
福岡

誠にありがとうございます。
パーソナルトレーナーの福岡です。
5/3(水)
VS 静岡北
0-2
(0-0 0-2)
5/4(木)
VS 静岡東
1-1
PK4-5
(0-1 1-0 延長 0-0 0-0)
感想
(静岡北戦)
城北高校にとってはインターハイ初戦となる試合
難しい試合になることは重々承知
ただ「走れない」「闘えない」「喋れない」・・・
これでは勝てない。
特に今年のチームの課題
「喋れない」
試合中の一言で仲間が救われるシーン
が何度もあった
そこで、仲間を助けてあげられないチーム
決して技術で劣るわけではないだけにすごく
残念な敗戦
(静岡東戦)
スタメン全員3年生
メンバーは違えど、昨日の課題
「喋れない」
ことがないようにW-upから意識して
取り組んだ
どれだけ下手くそな選手でも喋ることくらいはできる
その一言で仲間は救われる
苦楽を共にした仲間のため、そしてチームの勝利の
ために選手全員意識を変えて取り組んでいた
あくまでも私的な感想です。
選手権に向けて選手、スタッフ共々鍛え直します
福岡
Personal Training GYM
Travent (トレヴェント)
Travent (トレヴェント)

TEL 054-295-9088
(えがおの整骨院 聖一色)
(えがおの整骨院 聖一色)
営業時間 10:00~22:00
(電話受付は19時30分まで)
定休日 木曜日午後、日曜日・祝日
(電話受付は19時30分まで)
定休日 木曜日午後、日曜日・祝日
2017年04月05日
ケガをしたときこそ”すべき”ことがあります!!:静岡市駿河区 えがおの整骨院 スポーツ ケガ リハビリ
本日も当店のブログにお越しいただき
誠にありがとうございます。
S&Cの福岡です。
当院ではスポーツ選手がケガをしたとき
治療と並行して
リハビリ(身体機能の回復)
を行い
競技にスムーズに復帰できるように
サポートさせていただきます

スポーツをしている学生さんといえども
ケガをして安静にしすぎると
カラダが鈍ってしまい競技に復帰するまでに
ものすごく時間がかかります

例えば上記の写真は
足関節捻挫後
のリハビリの様子です
患部のリハビリはもちろん行いますが
患部以外の部位はしっかりトレーニング
を行い、ケガをしにくい体づくりをしていきます
ケガをした時こそカラダの弱点を克服するチャンスです
福岡
「日本体育協会公認アスレティックトレーナー」がいる整骨院
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://egao-hijiri.com
みなさんご存知ですか?
スポーツ現場でリハビリを行う専門の資格があります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/アスレティックトレーナー
[2017年 ランニングサークル 募集要項]
えがおの整骨院 ランニングサークルでは
一緒にRUNできる仲間を募集しています。
当サークルには目的・目標を共有できる
仲間がいます。
・一人でランニング始めるのが不安
・仲間と楽しくランニングをしたい
・一生懸命になれる趣味が欲しい
・ランニング専門のコーチに指導してもらいたい
・フルマラソンにチャレンジしたい
方募集しています。

対象:18歳以上の非喫煙者。
頑張りたいという強い気持ちをお持ちの方。
ランニングを通して健康の維持。・増進
に努めたい方。
募集人数:5名
活動場所:えがおの整骨院 聖一色院
(静岡市駿河区聖一色88-1)
活動日:第1,3火曜日 21時〜22時
第2土曜日 8時〜
入会金:¥5.620(初月の会費含む)
会費:¥1.620/月
目標大会:しまだ大井川マラソン(10月)
静岡マラソン(3月)
連絡先:054-295-9088
(えがおの整骨院 聖一色 福岡まで)
当サークルの特徴はランニングに必要な
筋力トレーニングを指導できるトレーナー
がいること、そしてケガをした時に対応できる
スポーツ専門のスタッフがいることが最大の強みです。
メンバーが立てた目標を達成できるように
スタッフ全員でサポートさせていただきます。
そのため入会でできる人数を
限定させていただきます。
申し訳ありませんが、定員に達し次第、
キャンセル待ちとさせていただきます。
あらかじめご理解下さい
福岡

誠にありがとうございます。
S&Cの福岡です。
当院ではスポーツ選手がケガをしたとき

治療と並行して
リハビリ(身体機能の回復)
を行い
競技にスムーズに復帰できるように
サポートさせていただきます


スポーツをしている学生さんといえども
ケガをして安静にしすぎると
カラダが鈍ってしまい競技に復帰するまでに
ものすごく時間がかかります

例えば上記の写真は
足関節捻挫後
のリハビリの様子です
患部のリハビリはもちろん行いますが
患部以外の部位はしっかりトレーニング
を行い、ケガをしにくい体づくりをしていきます
ケガをした時こそカラダの弱点を克服するチャンスです

福岡
「日本体育協会公認アスレティックトレーナー」がいる整骨院
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://egao-hijiri.com
みなさんご存知ですか?
スポーツ現場でリハビリを行う専門の資格があります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/アスレティックトレーナー
[2017年 ランニングサークル 募集要項]
えがおの整骨院 ランニングサークルでは
一緒にRUNできる仲間を募集しています。
当サークルには目的・目標を共有できる
仲間がいます。
・一人でランニング始めるのが不安
・仲間と楽しくランニングをしたい
・一生懸命になれる趣味が欲しい
・ランニング専門のコーチに指導してもらいたい
・フルマラソンにチャレンジしたい
方募集しています。

対象:18歳以上の非喫煙者。
頑張りたいという強い気持ちをお持ちの方。
ランニングを通して健康の維持。・増進
に努めたい方。
募集人数:5名
活動場所:えがおの整骨院 聖一色院
(静岡市駿河区聖一色88-1)
活動日:第1,3火曜日 21時〜22時
第2土曜日 8時〜
入会金:¥5.620(初月の会費含む)
会費:¥1.620/月
目標大会:しまだ大井川マラソン(10月)
静岡マラソン(3月)
連絡先:054-295-9088
(えがおの整骨院 聖一色 福岡まで)
当サークルの特徴はランニングに必要な
筋力トレーニングを指導できるトレーナー
がいること、そしてケガをした時に対応できる
スポーツ専門のスタッフがいることが最大の強みです。
メンバーが立てた目標を達成できるように
スタッフ全員でサポートさせていただきます。
そのため入会でできる人数を
限定させていただきます。
申し訳ありませんが、定員に達し次第、
キャンセル待ちとさせていただきます。
あらかじめご理解下さい
福岡
Personal Training GYM
Travent (トレヴェント)
Travent (トレヴェント)

TEL 054-295-9088
(えがおの整骨院 聖一色)
(えがおの整骨院 聖一色)
営業時間 10:00~22:00
(電話受付は19時30分まで)
定休日 木曜日午後、日曜日・祝日
(電話受付は19時30分まで)
定休日 木曜日午後、日曜日・祝日
2017年03月11日
勝利!!!応援ありがとうございました:えがおの整骨院 静岡城北 静岡西 静岡県ユースBリーグ
本日も当店のブログにお越しいただき
誠にありがとうございます。
S&Cの福岡です。
VS 静岡西
○ 2-1(1-1 1-0)
先取点を取られる苦しい展開でしたが何とか
逆転して勝利することができました。
課題としていた80分間走る基礎体力はついて
きました。

今度は80分通して
「より力強くスプリントを繰り返せる選手」
の育成に努めていきたいと思います。
今後も城北高校サッカー部の応援を
宜しくお願いします。
福岡
*チームにトレーナーを派遣してほしいとお考えの指導者様
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.travent2015.com/チーム-サポート-トレーナー派遣/
当店ではチーム予算・ご要望に応じて
「メディカルサポート」
「フィジカルトレーニングサポート」
のサービス提供を行なっております。
選手により良い環境を提供して行きたいと
お考えの指導者の皆様は是非一度当店に
ご相談ください。
福岡
**トレーニング体験者様のお声**
→初回トレーニングを受講しようか悩んでいる方は参考にしてみてください
** オンライン予約はこちらから **
Webからもご予約可能です
ダイエット、ブライダル痩身トレーニング、筋力トレーニング、フリーウェイトトレーニング、競技パフォーマンスの向上は当店「Travent」にお任せください!!
ストレスを極力溜め込まずに5~10キロの減量(約2ヶ月間)を目標に行うダイエットトレーニングは20代〜60代の方にご好評をいただいております。
「カラダのラインを綺麗に見せたい」「昔着ていた洋服が着れるようになりたい」「夏までに痩せたい」など美容を目的におこなう方、「生活習慣病の改善・予防」「ヒザ関節痛の改善・予防」など健康の維持・増進を目的にトレーニングを行う方などダイエット(減量)の目的はさまざまです。
また、Traventは静岡市のみならず、富士宮市、富士市、焼津市など遠方の地域の皆様にもご来店いただいております。
誠にありがとうございます。
S&Cの福岡です。
VS 静岡西
○ 2-1(1-1 1-0)
先取点を取られる苦しい展開でしたが何とか
逆転して勝利することができました。
課題としていた80分間走る基礎体力はついて
きました。

今度は80分通して
「より力強くスプリントを繰り返せる選手」
の育成に努めていきたいと思います。
今後も城北高校サッカー部の応援を
宜しくお願いします。
福岡
*チームにトレーナーを派遣してほしいとお考えの指導者様
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.travent2015.com/チーム-サポート-トレーナー派遣/
当店ではチーム予算・ご要望に応じて
「メディカルサポート」
「フィジカルトレーニングサポート」
のサービス提供を行なっております。
選手により良い環境を提供して行きたいと
お考えの指導者の皆様は是非一度当店に
ご相談ください。
福岡
**トレーニング体験者様のお声**
→初回トレーニングを受講しようか悩んでいる方は参考にしてみてください

** オンライン予約はこちらから **
Webからもご予約可能です

Personal Training GYM Travent(トレヴェント)
TEL 054-295-9088
営業時間 10:00~22:00
(電話受付は19時30分まで)
定休日 木曜日午後、日曜日・祝日
TEL 054-295-9088
営業時間 10:00~22:00
(電話受付は19時30分まで)
定休日 木曜日午後、日曜日・祝日
ダイエット、ブライダル痩身トレーニング、筋力トレーニング、フリーウェイトトレーニング、競技パフォーマンスの向上は当店「Travent」にお任せください!!
ストレスを極力溜め込まずに5~10キロの減量(約2ヶ月間)を目標に行うダイエットトレーニングは20代〜60代の方にご好評をいただいております。
「カラダのラインを綺麗に見せたい」「昔着ていた洋服が着れるようになりたい」「夏までに痩せたい」など美容を目的におこなう方、「生活習慣病の改善・予防」「ヒザ関節痛の改善・予防」など健康の維持・増進を目的にトレーニングを行う方などダイエット(減量)の目的はさまざまです。
また、Traventは静岡市のみならず、富士宮市、富士市、焼津市など遠方の地域の皆様にもご来店いただいております。